検索
草月流いけばなグループ翠 SUI展出品
- saisui rieru
- 2017年10月8日
- 読了時間: 2分
唐突に秋がやってきて、サクサクと深まっている感じがする最近ですよね。
ここまでくると早くもあぁ、今年も終わったな。。。とすでに2017年を振り返るモードですが、まだまだ終わっちゃいない。
前回の2014年3月から3年半ぶりにお華の先生が主催する草月流いけばなのグループ翠 SUI展に作品を出品させていただくことになりました!
いけばなの展覧会への参加は本当に久しぶりなので、けっこうワクワクしています。
やっぱりお花たちには変わらず癒されます。
草月流いけばなは驚くことになんだかんだとかれこれ20年くらい続けていて、今日は気分が乗らないなーとか、疲れたからもう帰りたいと思っていても、お稽古に行ってお華をいけ始めるとこのお花はどこに入れたら綺麗に見えるのかしら?と夢中になって考えたりしてて、気がつくとモヤモヤした気分や疲れを忘れていたりするから花ってすごい!っていつも思ってしまいます。
ツルものが得意なので、今回もツルウメモドキとかアケビとかのツル類をたくさん使って、遠くまで行かなくても、小さな秋、大きな秋を身近に感じていただけるような作品を作れたらいいなぁと思っています。
セントラルミュージアム銀座にて10/18 - 22まで開催。
もしお近くにお越しの際は、どうぞ秋のお花たちに会いにきてくださいませ!



Comments